今回は『夢館(ゆめやかた)|着物レンタル』として
1、【夢館】とは?
2、【メリット・デメリット】は?
3、【価格・料金】は?
4、【口コミ・評判】は?
5、【利用方法】は?
の5つを中心に、”わかりやすく・丁寧に” まとめていきます。
※ 2023年7月26日追記
2023年7月26日時点で、『会員登録で5%OFFキャンペーン』を実施中のようです。
会員登録するデメリットはとくにないので、夢館を利用する人は忘れずに登録しておきましょう。
夢館で着物レンタル|口コミ・評判~メリット・デメリット
夢館の着物レンタルとは?
『夢館』は
を専門にしている
着物の宅配レンタル店
です。
大きな特徴として
着付けに必要な小物をフルセットでレンタルできる
商品数が豊富
店舗に行けば着付け・ヘアセットまでやってもらえる(有料)
といった点が挙げられるのに対し
日本最大級の 「wargo( https://kyotokimono-rental.com )」と比べると店舗数が少なく、利用しづらい(京都では烏丸五条と烏丸御池近くの2店舗だけ;2020年2月情報)
⇒ 『wargo/着物レンタル』口コミ・評判 ~ メリット・デメリットまで徹底解説!
業界大手の「きもの365( https://kimono-365.jp )」と比べると返金制度が充実しておらず、宅配発送後は返金不可…!
といったデメリットもあります。
まずは『夢館』に「どんなメリットがあり、どんなデメリットがあるのか」を具体的にみていきましょう!
夢館の着物レンタル|メリット・デメリットは?
『夢館』のメリットは、次の6つ!
1、メディアで多数紹介されている安心感!
テレビ・雑誌で多く取り上げられ、番組への衣装協力もしている有名企業なので安全・安心!
2、必要な小物がすべてセットになっているので、簡単便利!
「ぞうり」や「足袋」など着物を着るのに必要な16点がセットになっているので、自分でなにも用意する必要がなく便利!
3、帯を自分で選べる!
レンタル大手の「きもの365( https://kimono-365.jp )」では、帯まで勝手にコーディネートされています。
着物初心者にはありがたくても、上級者は ”着物と帯の組み合わせ” を自分でチョイスできた方がうれしい!
4、送料無料 & クリーニング不要!
送料などはすべて無料(料金に含まれている)で、しかもクリーニング不要なのはありがたい!
ただ、他社でもだいたい同じなので「夢館」限定のメリットではありません。
5、商品数が豊富 & オシャレ柄が多め!
レンタルできる着物は約1,000着あり、オシャレな柄も多い!
自分好みの着物がきっと見つかる!
6、キャンペーンで5%引き!
2023年7月26日時点では「会員登録で5%引きキャンペーン」を実施中です。
”5%” といっても、500~1,500円ほどの割引になるので会員登録はしておくべき!
以上、『夢館』のメリットについてまとめました。
ただし、もちろんデメリットもあります。
続いて『夢館』、5つのデメリット!
1、店舗数が「wargo」に劣り、立地も不便…!
着物レンタルとして業界最大級の 「wargo( https://kyotokimono-rental.com )」と比べると、どうしても利便性で劣ります…。
京都観光に限っても「夢館」では烏丸五条と烏丸御池近くに2店舗があるだけなので、泊まるホテルが近くにない限りは利用しづらく感じるでしょう。
とくに観光シーズンでは、わざわざ「夢館」に寄るためだけにバスを降りることがかなり面倒&時間がもったいないので、はじめから清水寺・嵐山など観光地のすぐそばにあるお店を利用した方がずっと楽…!(「夢館」からだと四条河原町や祇園、清水寺まで歩けないことはないですが五条も烏丸も見ごたえがないのでおススメはしません。歩くのであれば、烏丸五条から直接清水寺に行って、帰りに三年坂→二年坂→八坂神社→祇園→河原町というルートが効率的ですがかなり疲れると思います。)
2、返金制度など満足できなかった場合の対応が「きもの365」に劣る…!
「きもの365( https://kimono-365.jp )」では利用時に満足できなかった場合には全額返金制度がありますが、「夢館」では着物を発送したあとは100%の料金請求なので、初めて利用する人には不安が残る…。
3、店舗に行けばヘアセットをやってもらえるけど…有料!
「夢館」の京都店に行けば「ヘアセット」をやってもらえます。
しかし有料で、「wargo」なら簡単なヘアアレンジは無料でやってくれるので、デメリットに感じます。
4、どの着物を選べばいいか、初心者にわかりにくい…!
商品数は多いのですが、「きもの365」ほどシーン別(ジャンル別・条件別)に細かくわかれていないので、着物に詳しくない人にはどの着物を選べばいいか分かりづらいかも…!
同じ結婚式でも「母親」「親戚」「友人」など立場によって着こなしは変わるので、初心者の人は
『結婚式に合う着物は?』ー疑問を2分で! や 「きもの365のサイト( https://kimono-365.jp )」
を参考に!
5、「夢館」ならではの大きなメリットが見当たらない…!
価格や立地、返金制度など「夢館」を優先的に選択する大きなメリットが見当たらない…。
とくに観光シーンで最も重要視される利便性が劣っているため、あえて「夢館」を利用する理由がないかも…!
以上、『夢館』のデメリットについてまとめました。
メリットとデメリットで最も大きいのは
メリット ⇒ 安心感 & フルセットレンタル
デメリット ⇒ 利用しづらさ(とくに観光レンタル)
だと思います。
上記の「メリット・デメリット」で示したようなサービス内容を他者と比較したうえで、夢館を利用するかどうか考えてみてください!
では続いて、気になる『価格』を詳しくみていきましょう!
夢館の価格・料金は?
利用料金は
ブランド
素材
によって変わってきますが、目安は次の通り!
『夢館の価格・料金』一覧表(2019年情報)
最安値 | 最高級 | |
黒留袖 | 10,800円 | 54,000円 |
色留袖 | 10,800円 | 54,000円 |
訪問着 | 9,720円 | 48,600円 |
振袖 | 10,800円 | 358,000円 |
袴 | 10,800円 | 298,000円 |
着物は
価格も大事
ですが、一番大切なことは
自分が気に入った(自分に合う)色柄を選ぶ
ことです。
せっかくレンタルするなら、一生の思い出に残る着物を選びましょう!
以上、『夢館の価格・料金』についてまとめました。
続いて、『口コミ・評判』をみていきましょう!
夢館の口コミ・評判は?
今回は『実際に夢館を利用した人の口コミ・評判』をTwitterから引用して、「良い口コミ」と「悪い口コミ」にわけてご紹介します。
夢館の ”良い” 口コミ・評判
懐かしい笑
是非京都にいったときは夢館で
着物借りてください☺♥ pic.twitter.com/C8AN01FUvg— かこしん (@kakoshincp) 2015年7月4日
京都大阪! まーじ3秒毎で爆笑してた😂
はーーーだいすき!👍👍💓☺#着物#夢館 pic.twitter.com/LMvUc6KmqC
— sono (@Chanko000) 2015年2月28日
“@mmm__79: @meu_ap かわいいです ( ///∵/// )♡ この前 京都に行かれたときに 着物レンタル?は どこでされましたか ??”
夢館 っていうお店 で
レンタル しました ( ・ ̫・ ) ♡ pic.twitter.com/hRnKKqveXo— miyu (@meu_ap) 2013年11月10日
何とか今年一回目の放送を終えることができました。
『夢館』さんの衣装は素晴らしい!
競馬ファンの皆様、今年も一年、うまDOKIをよろしくお願い致します! pic.twitter.com/l9KaDCCD— 木村 寿伸 KBS京都アナウンサー (@kimrock_H) 2013年1月5日
ある意味、理想の京都体験かと。
夢館さま、安価で質の高いサービスをありがとうございます!— Andy (@andoshin11) 2013年3月9日
夢館の ”悪い” 口コミ・評判
夢館の店長もだんだん無愛想になっていくな、仕事も遅いし
— 藤井・F・藤雄 (@complex_alone) 2014年1月29日
夢館さん…悪くはないんだけど、やっぱりwargoのほうがオシャレで安いしいいな
— you (@holmes_you) 2018年6月8日
夢館の「良い口コミ・評判」で目立ったのは
・ 便利で満足
という内容だった一方、「悪い口コミ・評判」で目立ったのは
・ 他社の方がいい
という内容でした。
確かに「wargo」や「着物レンタル365」と比べるとイマイチな点があるかもしれないですね…。
以上、『夢館の口コミ・評判』でした。
最後は『利用方法』です。
夢館の利用方法は?
夢館の利用方法は、以下の5ステップ!
1、公式サイトへGO!
まずは夢館の公式サイトを検索!
公式サイト ⇒ https://www.yumeyakata.com
2、一番下の「夢館会員登録のご案内」をクリック!
「5%OFFキャンペーン」を受けるために、ページ最下部の「夢館会員登録のご案内」をクリックして会員登録!
ただし、キャンペーンがもう終わっている場合には、会員登録しなくてもOK!
3、着物を選ぶ!
気に入った着物を選び、「カートに入れる」をクリック!
4、利用日・到着時間などを指定!
あとは「いつ着るのか」や「何時ごろ商品を自宅に届けるか」などを指定!
※ 到着予定日は「着る日の2日前」がおススメ!
5、着用 & 返却!
あとは着物が届くのを待って、”受取 ⇒ 着用 ⇒ 返却” するだけ!
「返却」は専用の配送伝票(着払い)が着物と一緒に入っているので、ヤマト運輸に電話して、着物と一緒に渡すだけでOK!
以上、『夢館の利用方法』についてまとめました。
これにて『夢館/着物レンタル/口コミ・評判~メリット・デメリット』は終了です。
最後までお読みいただきありがとうございました<(_ _)>
記事を気に入っていただけた方は、SNSやブログなどでシェアしていただけると今後のはげみになります!
それではまた次回ノシ
※ 引用・参考もと ⇒ 夢館公式サイト